
お台場(東京)での仕事の合間に、日本科学未来館で「深宇宙展」を鑑賞しました。
予備知識もなく行きましたので、宇宙の神秘をイメージしていましたが、宇宙探索がメインの展示でした。名作マンガ「宇宙兄弟」を好きな人には最高の展示でしょう。
映像展示「火星ツアー」は、正面と床の画像が連動して動く没入型映像で、火星を旅するような感覚になり圧巻でした。これは、どなたにも体験する価値があると思います。
今回はお誘いを受けて、初めて日本科学未来館に行きました。企画展スペース以外もたくさんの展示や体験型アトラクションがあり、一日中いても楽しめそうです。
「深宇宙展」は9月28日(日)まで開催されています。学校が夏休みの期間はおそらく激混みであったと思いますが、今の時期は狙い目かもしれません。