藤平信一ブログ

03-指導報告

ワールドキャンプ2014 指導

藤平信一です。10/22(水)~26(日)の5日間の日程で、心身統一合氣道会 総本部道場にて「ワールドキャンプ2014」を開催しました。指導者を中心に世界各国から82名の皆さんが参加しました。氣の原理に基づき、独り技・組み技、剣技・杖技、氣...
07-メディア情報

イーオン通信(2014年夏秋号)

私は海外の講習では英語で指導しています。日本で生活して、ほとんど英語を話す必要のない環境にあると、英語の能力は 現状維持どころか確実に衰えていきます。そこで私は英会話のイーオンで定期的にお世話になって来ました。イーオンが生徒向けに発行してい...
06-心身統一合氣道会 会報

心身統一合氣道会 会報

藤平信一です。一般社団法人 心身統一合氣道会の会報誌「心身統一合氣道会 会報」の最新号が発行されます。7月下旬から全国の会員の皆さんのお手元に届く予定です。最新号では、グロービス経営大学院の教授の青井博幸さんと私との特別対談が掲載されていま...
03-指導報告

ファーマン大学合宿 指導

藤平信一です。ファーマン大学(アメリカ・サウスカロライナ州)の学生17名と教授2名が日本に来られ、総本部道場で2週間に亘って合宿を行いました。ファーマン大学では、東洋哲学で藤平光一宗主の教えを学ぶグループがあり、今回、日本で本格的に学ぶこと...
07-メディア情報

マガジンアルク(2014年5-6月号)

雑誌「マガジンアルク」の取材を受けました。私は国内外で英語で指導する機会が多く、これまでどの様に英語を学んだかをお話しました。2014年5-6月号に掲載されます。今年も6月には米国ラスベガスで開催される「全米講習会」で指導します。「トップア...
06-心身統一合氣道会 会報

心身統一合氣道会 会報

藤平信一です。一般社団法人 心身統一合氣道会の会報誌「心身統一合氣道会 会報」の最新号が発行されます。4月上旬から全国の会員の皆さんのお手元に届く予定です。最新号では、ジュビロ磐田ゼネラルマネージャーで、サッカー元日本代表の加藤久さんと私と...
04-外部講習・講演

人間サイエンスの会(超党派の国会議員による勉強会)

藤平信一です。本日、東京・永田町の衆議院第一議員会館の国際会議室で超党派の国会議員による勉強会「人間サイエンスの会」にて氣の講習をしました。2時間の講習は大変盛況なものとなりました。お世話になりました「人間サイエンスの会」の皆様に心よりを御...
04-外部講習・講演

国際生命情報科学会

藤平信一です。東邦大学の有田秀穂名誉教授が会長を務める「国際生命情報科学会」の依頼により、本日、シンポジウムのワークショップで氣の講習をいたしました。心身統一合氣道の土台である統一体(安定した姿勢)、臍下の一点、氣の呼吸法を体験形式でお伝え...
02-お知らせ

人形浄瑠璃 公演

藤平信一です。3月8日(土)に心身統一合氣道会 総本部の天心悟所にて、人形浄瑠璃の公演が行われました。総本部のある市貝町の町民約70名が楽しみました。徳島県で人形座「木偶舎」を主宰する吉田勘緑さんを中心としたグループが、東日本大震災の被災地...
07-メディア情報

愛和(2014年春号)

実践倫理宏正会の会報「愛和」の取材を受け、「共生の時代に生きる」をテーマに、師弟関係について話をしました。2014年春号に掲載されています。実践倫理宏正会は文部科学省所管の社団法人で、生涯学習をテーマに、生活の改善・道義の昂揚及び文化の発展...
02-お知らせ

氣の講習のご案内(超党派の国会議員による勉強会)

藤平信一です。超党派の国会議員による勉強会「人間サイエンスの会」の依頼により、来る3月20日(木)に氣の講習をすることになりました。この講習には心身統一合氣道会の指導員も参加が可能です(会員は、指導員が同行する場合のみ参加が可能です)。参加...
03-指導報告

氣フォーラム2014 指導

藤平信一です。本日、心身統一合氣道会 東京本部近くの会場で「氣フォーラム2014」を開催しました。日本全国から180名の皆さんが集まり、会場の定員いっぱいとなりました。参加頂いた皆様には心より御礼を申し上げます。今年のテーマは「身を護る」で...
02-お知らせ

慶應義塾大学 特選塾員

藤平信一です。慶應義塾大学での教育への貢献を認められ、この度、慶應義塾大学の「特選塾員」を拝受いたしました。本日、三田キャンパスで授与式が行われ、清家篤塾長から特薦塾員証を授与を頂きました。特選塾員の推薦を頂いた皆様、これまでお世話になりま...
06-心身統一合氣道会 会報

心身統一合氣道会 会報

藤平信一です。一般社団法人 心身統一合氣道会の会報誌「心身統一合氣道会 会報」の最新号が発行されます。1月下旬から全国の会員の皆さんのお手元に届く予定です。最新号では、最近様々な場面で注目が集まっている常岡一郎氏のご子息である常岡宏さんの特...
04-外部講習・講演

架け橋プロジェクト(ユネスコ)

日本の外務省では「架け橋プロジェクト~明日への架け橋~」を実施しています。日本経済の再生に向けて、日本に対する関心を高めて外国人訪問数を増やし、日本的な「価値」の理解を深めることが目的とのことです。その「架け橋プロジェクト」の一つとして、日...
藤平信一ブログ

年末年始のご挨拶ご遠慮申し上げます

03-指導報告

ワールドキャンプ2013 指導

藤平信一です。10/23(水)~27(日)の5日間の日程で、心身統一合氣道会 総本部道場で「ワールドキャンプ2013」を開催しました。指導者を中心に、世界各国の支部から80名が参加しました。このワールドキャンプには、言葉や文化、宗教が異なる...
06-心身統一合氣道会 会報

心身統一合氣道会 会報

藤平信一です。一般社団法人 心身統一合氣道会の会報誌「心身統一合氣道会 会報」の最新号が発行されます。8月上旬から全国の会員の皆さんのお手元に届く予定です。最新号では、8,000メートル級の山を無酸素登頂される登山家の小西浩文さんののインタ...
07-メディア情報

Baseball Clinic(2013年3月号)

心身統一合氣道会の都築誠二指導員(岡山)は、関西高校(岡山)の野球部に毎年指導をしています。関西高校は2011年の夏の甲子園で見事全国ベスト4に輝き、その後も活躍を続けています。高校野球の専門誌「Baseball Clinic」に関西高校の...
03-指導報告

氣フォーラム2013 指導

藤平信一です。本日、東京国際フォーラムにて「氣フォーラム2013」を開催しました。日本全国から160名の皆様に参加頂きました。参加された皆様には有り難うございました。今年のテーマは「動じない」でした。鼎談本「動じない。」の実技部分を体験形式...