02-お知らせ 11/3(日)「昇段審査受験者講習会」追加開催のお知らせ 10月12日(土)~14日(月)に富士五湖の西湖で予定していた「秋の特別合宿」は、台風19号の影響で中止となりました。本年11月(あるいは来年3月)に昇段審査を受験予定の皆様で、秋の特別合宿での稽古を頼りにされていた方が多くいらしたことから... 2019.10.17 02-お知らせ
02-お知らせ 新刊のお知らせ 10月9日(水)に新著を出版いたしましす。タイトルは『コミュニケーションの原点は「氣」にあり! 心や身体、人間関係や組織の〝滞り〞を解消する』(ワニブックスPLUS新書)です。氣の新書シリーズの第4弾ですが、シリーズでは毎回異なるテーマでお... 2019.09.24 02-お知らせ
02-お知らせ 第38回全日本心身統一合氣道競技大会 2019年9月22日(日)に心身統一合氣道会の天心館道場(栃木)にて、「第38回全日本心身統一合氣道競技大会」を開催いたしました。心身統一合氣道には試合がありません。この競技大会は技の優劣ではなく心身統一の深浅を競い合います。日本全国から1... 2019.09.22 02-お知らせ
02-お知らせ 新刊のお知らせ 本日、ワニブックスPLUS新書から新著が発売されます。氣の新書シリーズの第三弾です。『「氣」の道場 - 一流経営者やリーダーはなぜ「氣」を学ぶのか -』 人生100年時代を迎え、現在では80代、90代であっても、世の中の最前線で活躍される方... 2019.04.08 02-お知らせ
02-お知らせ 書籍紹介(小西浩文様) 藤平信一です。登山家の小西浩文さんは心身統一合氣道を熱心に稽古なさっています(心身統一合氣道・二段)。小西さんが新しい本を出版され、拝読したところ素晴らしい内容でしたので、このブログでご紹介いたします。『生き残った人の7つの習慣』小西浩文(... 2018.12.23 02-お知らせ
02-お知らせ 東京工業大学合氣道部50周年記念式典 11月4日(日)に東京工業大学(東京・大岡山)にある東工大蔵前会館にて、東京工業大学合氣道部50周年記念祝賀会が行われました。心身統一合氣道会の会長の立場で主賓としてお招き頂いて祝辞を述べました。私自身が学生時代にお世話になった部でもあり、... 2018.11.04 02-お知らせ
02-お知らせ 第37回全日本心身統一合氣道競技大会 2018年9月23日(日)に心身統一合氣道会・天心館道場(栃木)にて「第37回全日本心身統一合氣道競技大会」を開催いたしました。心身統一合氣道には試合がありません。この競技大会は技の優劣ではなく心身統一の深浅を競い合います。日本全国から11... 2018.09.23 02-お知らせ
02-お知らせ 新刊のお知らせ 10月9日(火)にワニブックスPLUS新書から新刊が出ます。教育をテーマにした初めての著書です。『「氣」が人を育てる - 子どもや部下の能力を最大限に引き出す教育とは』藤平光一先生は心身統一合氣道を「生活の中の合氣道」と定義しました。稽古を... 2018.09.20 02-お知らせ
02-お知らせ 祝・サッカー殿堂入り 日本サッカー協会の決定により、サッカー元日本代表MFの加藤久様が第15回日本サッカー殿堂で掲額されることになりました。誠におめでとうございます。加藤さんは宮城県のご出身で、仙台二高から早稲田大学に進学。Jリーグが発足する前から活躍されました... 2018.08.02 02-お知らせ
02-お知らせ 新刊のお知らせ このたび、岩崎書店から私が監修する児童書を刊行いたします。児童文学作家の高橋うらら先生による文で、合氣道を学ぶ子どもが、日常や学校での課題を乗り越えていく成長のストーリーです。心身統一合氣道にとって初めての児童書です。良き出版社、良き編集者... 2018.05.01 02-お知らせ
02-お知らせ 新刊のお知らせ 『一流の人が学ぶ 氣の力』(講談社)が発売されました。本日の日本経済新聞の新刊の朝刊に広告が掲載されています。本書はビジネス書であり、リーダーを対象に書き始めました。その後、編集者と内容を磨いていくうちに、ビジネスリーダーだけではなく「物事... 2017.11.15 02-お知らせ
02-お知らせ 第36回全日本心身統一合氣道競技大会 2017年9月24日(日)に心身統一合氣道会・天心館道場(栃木)にて「第37回全日本心身統一合氣道競技大会」を開催いたしました。心身統一合氣道には試合がありません。この競技大会は技の優劣ではなく心身統一の深浅を競い合います。日本全国から13... 2017.09.25 02-お知らせ
02-お知らせ 新刊のお知らせ 藤平信一です。 7月5日(水)に私が監修した『3秒「つま先立ち」で疲れない体をつくる!』(主婦と生活社)というムックが出版されます。本年1月にNHK総合「あさイチ」に生出演した際に私がお伝えした内容に基づいています。 つま先立ちによって「足... 2017.06.19 02-お知らせ
02-お知らせ 『対談(2)!日本人が英語を学ぶ理由』 藤平信一です。「英会話のイーオン(株式会社イーオン)」の代表取締役である三宅義和さんは、長年に渡って心身統一合氣道の稽古をなさっています。その三宅さんが、前回好評だった英語学習に関する対談本の第2弾を出版されました。今回は私も対談相手の一人... 2017.02.25 02-お知らせ
02-お知らせ 太心館道場 道場開き 藤平信一です。11月23日(水)勤労感謝の日に「太心館道場道場開き」を行いました。太心館道場は本部直轄道場であり、中部圏の基幹となる道場です。愛着のあった旧道場の建物の老朽化のため、本年9月に所在地を移転しました。より広く、明るく、稽古しや... 2016.11.23 02-お知らせ
02-お知らせ 新刊のお知らせ 藤平信一です。新刊のお知らせです。10月25日に『心と身体のパフォーマンスを最大化する「氣」の力』(ワニブックスPlus新書)が発売されます。この本の特徴は三つあります。一つは私が書く初めての「氣」の本であることです。『心を静める』(幻冬舎... 2016.10.01 02-お知らせ
02-お知らせ 第35回全日本心身統一合氣道競技大会 藤平信一です。2016年9月25日(日)に心身統一合氣道会・天心館道場(栃木)にて「第35回全日本心身統一合氣道競技大会」を開催いたしました。心身統一合氣道には試合がありません。この競技大会は技の優劣ではなく心身統一の深浅を競い合います。日... 2016.09.25 02-お知らせ
02-お知らせ 新刊のお知らせ 藤平信一です。本日、幻冬舎から新しい本が出版されます。藤平光一先生の著書『氣の威力』が新装版になりました。本書は1990年に出版されベストセラーとなり、多くの人々が「氣」に関心を持つきっかけとなりました。あとがきに代えて、私が新たに執筆しま... 2014.12.17 02-お知らせ
02-お知らせ 人形浄瑠璃 公演 藤平信一です。3月8日(土)に心身統一合氣道会 総本部の天心悟所にて、人形浄瑠璃の公演が行われました。総本部のある市貝町の町民約70名が楽しみました。徳島県で人形座「木偶舎」を主宰する吉田勘緑さんを中心としたグループが、東日本大震災の被災地... 2014.03.14 02-お知らせ
02-お知らせ 氣の講習のご案内(超党派の国会議員による勉強会) 藤平信一です。超党派の国会議員による勉強会「人間サイエンスの会」の依頼により、来る3月20日(木)に氣の講習をすることになりました。この講習には心身統一合氣道会の指導員も参加が可能です(会員は、指導員が同行する場合のみ参加が可能です)。参加... 2014.02.20 02-お知らせ