
東京・銀座のGINZA SIXにある観世能楽堂にて「夏祭り能楽堂」というイベントに参加しました。一日に2回、各45分のワークショップが開催されています。
まず能の基本知識の説明があり、能の所作体験と「老松」の発声体験がありました。さらに「船弁慶」の能面と装束の着付けを見た後に、迫力満点の場面の仕舞を鑑賞しました。
とても楽しく分かりやすい解説で、能の知識のない方でも、楽しく触れることができるイベントでした。英語の通訳もあって海外からの参加者も多く見かけしました。
ワークショップの他にも、能面体験や貴重な装束・能面の展示コーナー、オリジナルグッズショップもあり、スタッフが法被を着ていてお祭りの雰囲気でした。
このイベントは、8/15(金)まで観世能楽堂で開催されています。入場料は1,000円で、15歳以下は入場料が無料です。ご家族で参加すると楽しいかもしれません。
観世能楽堂が素晴らしく、心身統一合氣道会のイベントでも活用できるかもしれません。