
アメリカ・サウスカロライナ州のグリーンビルで、7/24(木)~7/27(日)の4日間の日程で、Eastern Ki Federation Seminar (EKF)の指導をしました。総て英語で行いました。
現地の名門大学であるFurman Universityの施設に畳を敷いて実施されました。EKFのメンバーを中心に120名の皆さんが参加されました。講習会場は活気に包まれていました。
今回のメインテーマは「Kiatsu and Aikido based on Ki Principles」で、氣圧法と心身統一合氣道の繋がりを深く理解することを目的としました。講習は大盛況でした。
講習初日には地元のテレビ局の取材も受けて、当日に放送されました。
EKFはアメリカ東海岸の州にある心身統一合氣道会の道場が所属する連盟です。初代のチーフインストラクターはDavid Shanaer先生(心身統一合氣道 八段)で、後進の育成のために、現在ではRichard Fryling先生(心身統一合氣道 六段)がその役割を引き継いでいます。

Furman Universityで教授を務めていたDavid Shaner先生の主導で、大学内に日本からお寺を移築し、美しい日本庭園(Place of Peace)が作られました。お寺の内部正面には藤平光一先生の書が掲げられています。講習期間中は毎朝、参加者が集まり氣の呼吸法をしました。
アメリカ南東部の地で、日本文化として心身統一合氣道がこれほど根付いたことは驚くべきことです。今回の講習会を主催したEKFの皆さんに心より感謝すると共に、何十年とかけて積み重ねて来られた関係者のご尽力に、心から敬意を表したいと思います。